供養の流れ

池田五月山の炉
火葬に関して・当霊園は完全個別火葬ですのでご安心下さい。
- 24時間 365日お受付しております。
- 当霊園周辺が住宅街のため、池田市にある固定式火葬炉にて火葬致します。
※ 安心の対応
一般社団法人日本動物葬儀霊園協会動物葬祭ディレクタ-1級のスタッフがお見送りのお手伝いを行っております。
![]() |
![]() |
直射日光の当たらない風通しの良い所へ安置しましょう。 季節、気温の条件にもよりますが犬や猫は2時間ほどで硬直が始まります。手、足、お腹、頭部と硬直していきますので瞼や口を閉じて手足を胸元の方へ寝ているような姿に優しくしてあげてください。 ガーゼまたはタオルで体を優しく拭いてあげてください。 梅雨時や夏場は傷みも早くなりますのでお腹のまわり、頭部にタオルで包んだ保冷剤、ドライアイスを入れてあげてください。 詳しくご説明させて頂き、ご希望をお伺い致します。 |
![]() |
![]() |
ご注意 |
![]() |
![]() |
お子さんは毛布やタオルで包んでつれて来てあげてください。 |
最後のお別れを室内で行なって頂ける様に新に会場を設けました。 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
亡くなったお子さんがひとりで旅立ちますので、寂しくないよう生前遊んでいたおもちゃやお気に入りだったおやつ、お花も供えてあげて下さい。 |
![]() |
火葬の間に事務手続を行っていただきます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
当霊園では天国へ昇ったお子様達の魂がろうそくの火や お線香をたよりに戻ってくるというお住職によりお焼香にて の供養をさせて頂いております。 ご希望により残骨もお預かりさせて頂き共同墓地へ埋葬させて頂きます。 49日間はご自宅でご家族でお祈りしてあげて下さい。 |